歯科医師のご紹介

クレスト歯科クリニック台東の歯科医師は各々が専門性の高い歯科医師の集団です。

多くが東京医科歯科大学で学び、活躍したドクターです。

日々新しい研究や材料が目まぐるしく変わる現在、情報をいち早く得て治療に役立てております。



梨 正輝(なし まさき)

・一般歯科

出勤日:火曜・木曜・土曜(隔週)

【治療の流れ】

①術前に咬合器に模型を装着し、咬合診査を行う

咬合器上で術前の咬み合わせを確認

術前の咬み合わせでは被せ物のスペースがない

中心位へ誘導することで被せ物のスペースを確保することができる

②治療計画を立案し、診断用waxupを作製する

下顎前歯は矯正を必要とした

上顎の様子

③まずは顎位の安定を図る

顎位安定化のためのwaxupを作製

下顎の様子

上顎の様子

④顎位の安定を図った後は、下顎前歯を中心に矯正治療を行う(インビザライン)

下顎 術前の様子

マウスピース矯正をした術後の様子

⑤プロビジョナルレストレーションを作製

上顎の様子

下顎の様子

正面の様子

⑥プロビジョナルレストレーションを口腔内に装着

左側

正面

右側

プロビジョナルレストレーションにて最終補綴物の形態、咬合状態を確認。

⑦最終補綴物を口腔内に装着

左側

正面

右側

年齢・性別

主訴

治療回数

治療費の種別

治療費用

リスク・副作用など

コメント